オンロード湘南ヘッダーイメージ

■沖縄県は日本一の長寿県

夫婦で健康長生き

全国調査で、三大成人病の死亡率も沖縄県が格段に低いことが明らかになっています。
ある研究によると、日本一の長寿県・沖縄県の人たちはサンゴから溶け出た炭酸カルシウムを多く含む水を飲んでいるため、三大成人病(脳卒中、ガン、心臓病)が予防でき長生きにつながっています。沖縄県はサンゴ礁が隆起して丘になった地形が多く、サンゴの炭酸カルシウムが多量に河川に溶け込み、農作物にも吸収されています。沖縄県の人たちは日常生活で自然に多量の炭酸カルシウムを摂取しており、これが長寿につながっているようです。

ページのトップへ

■カルシウムって?

カルシウムって、日常よく耳にしますがいったいどんな働きがあるのでしょうか?
カルシウムとは健康的な骨や歯を作ったり、血液や体液に溶け込んで、重要な生理作用を担っている栄養素です。
体の中にあるカルシウムの99%は骨や歯をつくり、残りの1%は血液や筋肉、神経などにあります。

ページのトップへ

■カルシウムの働き

丈夫なな骨

カルシウムは、私たちの体の中で大切な働きをします。

  1. 骨や歯をつくる
  2. 心臓の鼓動を保つ
  3. 筋肉をスムーズに収縮させる
  4. 神経を安定させてイライラを防止する
  5. 各種ホルモンの分泌を調整する
  6. 細胞の分裂などを促す

私たちの体は、体内でカルシウムが不足すれば足りない分を骨から放出させ、多いときには蓄積させて、血液中のカルシウム量をきちんと保とうとする構造になっています。

ページのトップへ

■カルシウムが不足すると

カルシウム不足で骨折
  1. 骨や歯がもろくなる (骨折・腰痛・虫歯)
  2. ホルモンの異常 (更年期障害・動脈硬化・心不全・不妊症・副甲状腺肥大)
  3. 炎症が広がりやすい (歯槽膿漏・吹き出物・水虫・尿道炎)
  4. 筋肉の働きが弱くなる (発育不良・便秘・胃アトニー・心不全・狭心症)
  5. 体内酵素の異常 (慢性病・糖尿病・血圧異常・ちくのう・ぢ)
  6. 神経が異常興奮しやすい (ヒステリー・イライラ・不眠・ひきつけ)
  7. 皮膚、粘膜のアレルギー (皮膚病・慢性湿疹・じんましん)
  8. 体液の酸性化 (風邪をひきやすい・疲れる・病気が治りにくい・疳の虫)

※厚生労働省の栄養調査によると、現代の日本人は、糖質、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラルのすべての栄養素を十分とっていますが、唯一カルシウムだけは所要量に達していないそうです。

ページのトップへ

■糖尿病に沖縄サンゴカルシウムが効く理由

現在糖尿病人口は、予備軍を含め1620万人と言われています。これは、高齢化や食生活と生活習慣の変化が大きいと思われます。徐々に進行する糖尿病の、ほんとうの怖さは合併症にあります。

※糖尿病の三大合併症

  1. 神経障害
    • 末梢神経障害:血糖のコントロールが悪く高血糖の状態が続くと、ブドウ糖が神経細胞に入って神経の働きが低下してしまいます。特に膝から下が強くしびれたり痛んだりします。
    • 自律神経障害:自律神経は内臓などをコントロールしている神経です。この神経が変調をきたすと色々な障害が起こります。
  2. 視力障害
    • 網膜症と白内障は代表的な目の病気です。
      眼底にある網膜の毛細血管が冒されて発症する糖尿病網膜症は、失明原因の第1位になっています。
  3. 腎臓障害
    • 人工透析が必要になる人の30%は糖尿病が原因です。

血糖値が高い状態が続くと、腎臓の血管が冒され血管からタンパクが漏れ出て老廃物を濾過する機能が衰えてきます。やがてむくみが発生し、さらに進行すると腎不全、尿毒症になってしまいます。

※その他にも脳梗塞、狭心症、糖尿病性壊疽、感染症などがあります。

※糖尿病の症状

  • たびたびトイレに立ち、尿量も多い
  • やたら、のどが乾く怠惰な生活から糖尿病になる
  • 皮膚がかゆい、化膿しやすい
  • おなかがすいて仕方がない
  • 視力が衰える
  • こむらがえり、手足のしびれ
  • めだってやせてきた
  • だるい、疲労困ぱい

沖縄サンゴカルシウムは、約70種のミネラルを含んでいます。ミネラルはタンパク質、炭水化物、脂肪、ビタミンと並んで人が生命を維持していくためには欠かせない五大栄養素のひとつです。

沖縄サンゴカルシウムに含まれるミネラルの中で、最も多いのがカルシウム、ついでマグネシウム、クロミウム、バナジウムなどで、実は糖尿病の予防改善に深く関係するミネラルが多量に含まれているのです。

さらに沖縄サンゴカルシウムには、カルシウムとマグネシウムが17対1で含有されていて、その含有比率がインスリンの産生を促進させています。これまでにも、糖尿病に効果があると言われてきた健康食品はたくさんありましたが、それらと沖縄サンゴカルシウムを比較してみると、これまでとまったく違う直接的な作用をすることが研究の結果明かになっています。

  • カルシウム(Ca):インスリンの分泌を促進する
  • マグネシウム(Mg):インスリンと細胞の結合を強化
  • クロミウム(Cr):血糖値を低下させる
  • バナジウム(V):血糖値を低下させる
ページのトップへ

ホーム製品お客様の声サンゴの効用お問い合せ会社概要カートを見る

copyrights
オンロード湘南 オンロード湘南